詳細・ご予約は予約専用ページをご覧ください👇
https://coubic.com/boncyu/3134107
出猩々もみじは芽吹きの新緑から晩秋の紅葉まで楽しめ、管理も比較的簡単で盆栽初心者の方にもお勧めです。
また植物育成ライト等を使用すれば100%室内管理も可能です!
制作後は育て方もしっかりとご説明しますので安心してご参加下さい。
春から秋にかけ変化する葉色を楽しめます。
<こんなことが体験出来ます>
今回のワークショップはイメージ画像の様な出猩々もみじを使ってミニ情景盆栽を制作して頂きます。
出猩々もみじの苗木をご用意します。
苗木の古い土を落とし、鉢に新しい配合土を使って植え替えます。
その際に出猩々もみの木が一番素敵に見える向きや角度植える位置をご説明します。
ちょっとした向きや配置の違いで出来栄えが全然変わってくるんです!
その後、鉢に植替え苔を張り砂を敷いて素敵な情景盆栽を完成させます。
モダンな鉢を使用することで和洋どんな空間にも似合う盆栽です。
製作中には上手な植替えのコツや植物とは?等、今後盆栽ライフに必要な事をご説明しながら進めていきます。
<育てられるか心配…>
ご安心ください。
私の考えは「育て方説明」が重要だと考え、かなり説明に時間を費やします。
初心者の方に「1番大事な教える事!」と思っています。
制作後に各ご家庭の環境に応じた管理方法など育て方のコツも分かり易くしっかりとご説明します。
上手に育てれば何年も生き続けます。
<このレッスンで得られるもの>
基本的な盆栽の仕立て方や植替え方法を学びます。
基本的な盆栽の育て方を学びます。
苔や砂、石を使い鉢の中に情景を描く基礎的な考え方を学びます。
また盆栽に対するイメージが変わると思います。
初心者の方大歓迎です!
難しく考えず、気楽にご参加ください。
当講座からBONSAI LIFE始めてみませんか?
詳細・ご予約は予約専用ページをご覧ください👇
https://coubic.com/boncyu/3134107